スキンタッチ教室 子育て支援センターにて
5月23日 子育て支援センターさんにて、スキンタッチ教室をさせていただきました。 肌をさするだけでも、さまざまな効果がありますが、スプーンなどを利用することで、さらに健やかな成長をサポートできますので、ぜひ、生活に取り入…
2019.05.30 nextry
5月23日 子育て支援センターさんにて、スキンタッチ教室をさせていただきました。 肌をさするだけでも、さまざまな効果がありますが、スプーンなどを利用することで、さらに健やかな成長をサポートできますので、ぜひ、生活に取り入…
2019.05.16 nextry
四国中央市 三島の婦人会の皆様と、経絡ストレッチ教室をさせていただきました。 日頃から地域の活動などされている、溌剌とされた皆様でしたが、 終わった後には、体が暖かくなった、柔らかくなったと、喜んでいただくことができまし…
2019.03.18 nextry
日に日に暖かさを感じる季節になってきました。 春は陽気が盛んになり、草木が芽を出し、動物や虫も動き始めます。 人の体も同じように陽気の働きが活発になってきます。 しかし、疲れがたまっていたり、ストレスが多かったり、冬の養…
2019.02.18 nextry
ためしてガッテン 慢性痛しびれが改善!逆子も治る!?東洋の神秘「はり治療」SP 2019年2月20日(水)午後7時30分 2019年2月23日(土)午前0時25分 http://www9.nhk.or.jp/gatte…
2019.01.31 nextry
いつも一緒に経絡鍼灸研究会で勉強させていただいている、高松市の弓田先生が取材されました。
2019.01.30 nextry
https://www.ehime-kirakira.com/ouentai/detail/place_id/4357/ キラキラなび えひめのびのび応援隊に登録していただきました。 お子さま連れで、気兼ねなくお越しくだ…
2018.12.18 nextry
年末年始は親しい方と会食される機会も多いかと思います。 そして知らないうちに、胃腸への負担が増えている方も多いかもわかりません。 胃腸の働きが悪くなると、免疫力が下がり、風邪を引きやすくなります。 春の花粉症にもつながり…
2018.12.18 nextry
四国中央市中曽根の「あじさい会」において、 経絡ストレッチ教室を公演させていただきました。 副題には、「予防医学をめざす」とさせていただきました。 筋肉をつける運動も大事ですが、 滞りのある経絡をストレッチして、 内臓の…
2018.10.02 nextry
今年もスキンタッチ教室開催いたします。お子様の健やかな成長をお手伝いさせていただければ幸いです。皆様のご参加お待ちしております。また、鍼灸師の方や鍼灸学生の方々もご協力頂ける方はご一報ください。
2018.08.28 nextry
8月26日、えひめ鍼灸まつりが開催されました。 はり灸治療や介護予防体操教室、美容鍼、小児はりなどを無料で体験していただけるイベントで、たくさんの方にご参加いただきました。 毎年県内各地で開催されますので、お近くにお住い…
当院の治療は、肩こり、腰痛、リウマチ、高血圧といった病名治療(対症療法)ではありません。
人の体を一本の木に例えるなら、様々な症状は、葉や枝が弱り枯れている状態だと言えます。弱った葉や枝に治療(対症療法)するだけではなく、全体に栄養を送る根の部分(病の根本)から治療することで、お身体を治癒へと導いていきます。